くりすぴーラジオ ♪158「体育会神話の崩壊」
本日の主張:「一流アスリートは自分で自分を追い込める人」国民的議論となったスポーツ体罰問題が柔道界にまで飛び火。暴力はダメという当たり前の事がどうしてこんなにややこしい話になってしまったのかを考えます。★欧米では全く支持されない日本のスポ魂理屈★垣間見える全柔連の問題体質★本当にヤワラちゃんは暴行を受けていないのか?★体罰厳禁で震え上がる全国のスポーツ指導者たち番組へのご意見ご感想は下記番組サイトの...
View Articleくりすぴーラジオ ♪159「メテオストライク」
本日の主張:「宇宙に人類は生かされている」ロシア・チェリャビンスク州に隕石が落下した話宇宙の神秘の前には人類はちっぽけだなぁと改めて痛感した二人が隕石をテーマに語ります。★隕石飛来映像が沢山残っている裏事情★隕石で剣を作っていたという歴史的事実★隕石落下は予測できないほうが良いと思う★隕石で人類が滅亡した後の世界を考える番組へのご意見ご感想は下記番組サイトのフォームより!http://krisupi...
View Articleくりすぴーラジオ ♪160「レスリングの憂鬱」
本日の主張:「スポーツの本質を変えてまで五輪に残る必要はない」レスリングが五輪正式種目から除外危機問題で見えてきた。オリンピックの裏側で行われる政治暗闘を考える。実際はアマスポーツの祭典が完全にショービジネス化している!という事実が浮き彫りになっているわけです。★レスリング<テコンドーな現実★素人に分かりにくいからって競技ルールを変えてよいものか★五輪に必要ない種目を考える★人気よりもロビー活動が重...
View Articleくりすぴーラジオ ♪161「野球の醍醐味」
本日の主張:「侍ジャパンはWBC三連覇を成し遂げる!」すぴさんがWBC台湾戦で大興奮!そのままの勢いでお送り致します。みんなで侍ジャパンを応援しよう!★山本浩二采配が不安で仕方がない!★日本のライバルたちを語れ!★すぴさん、日本代表の陣容にもの申す!★台湾との一戦は野球史に残る名勝負だった!番組へのご意見ご感想は下記番組サイトのフォームより!http://krisupi-radio.seesaa.n...
View Articleくりすぴーラジオ ♪162「逆転しない裁判」
本日の主張:「裁判員制度で人は人が人を裁く難しさを知る」ある交通事故裁判を起点に二人が裁判や法律について考えます。昨今は裁判員制度や検察審議会など世論を裁判に反映するという流れですが感情を法廷に持ち込むのは危険だと感じるのです。★無免許で事故の罪深さ★話題の裁判だからといって判決が変わってはいけない★裁判員制度で司法への信頼は高まるのか?★法律分からない人の判断基準は感情的になりがち番組へのご意見ご...
View Articleくりすぴーラジオ ♪163「いけるぜ!今年のベイスターズ!」
本日の主張:「ベイスターズは今年6年ぶりに最下位を脱出するであろう!」九州からベイスターズを熱烈応援するすぴさんがこの開幕2連勝に興奮してお送りするベイスターズラジオ。野球ファンじゃない方を置いてけぼりにしてお届けします。★WBCは残念でした。愚痴のループに終始するすぴさん。★今年のベイスターズはここが素晴らしい!★くりんさんの為に今年のタイガースの戦力を分析するすぴさん。★打てないブタはただのブタ...
View Articleくりすぴーラジオ ♪164「無菌状態に慣れすぎ?」
本日の主張:「体に良いとか悪いとか程度を考えず騒ぎすぎるな!」ちょっとタイムラグがありますが今更福岡に直撃している黄砂やPM2.5からいろいろ考えてみました。それにしても無責任な話しかしてねーなァ、自分。★PM2.5はあまり怖くない?★矛先がタバコに向かっていく!★更に食い物の話に発展していく!★最後は花粉症の他人事話。番組へのご意見ご感想は下記番組サイトのフォームより!http://www.voi...
View Articleくりすぴーラジオ ♪165「国民栄誉賞をあげてもえ〜よ」
本日の主張:「もらったらその後の人生で大変な思いしますよね」ご無沙汰しています。政権の人気取りと揶揄される国民栄誉賞を考えてみた。受賞のタイミングがおかしいと批判するくりんさん。寧ろトークテーマとして完全にタイミングを逸しているのは我々のほうでは?★歴代受賞者から国民栄誉賞を考える。★麻生太郎なら手塚治虫とさいとうたかおにあげたはず!★長嶋松井のダブル受賞には納得がいかない!★今後収拾がつかなくなる...
View Articleくりすぴーラジオ ♪166「議員は何人いればい〜の?」
本日の主張:「自分の意見に信念のない議員は国会を去れ!」今回は議員定数削減と1票の格差憲法違反問題といった国会議員や選挙システムについて討論しています。二人が考える理想の選挙システムとは?参議院は本当にいらないのか?などなど考えます。★自分の尻は自分で拭け!★政策に対する全議員の意見を明確に表示せよ!★一人1票に囚われる必要はない!★衆参両議院の役割分担を明確に見直すべき。番組へのご意見ご感想は下記...
View Articleくりすぴーラジオ ♪167「社員の行動監視は正当か?」
本日の主張:「信頼関係のない組織に勝利はない!」今回はお仕事の話。世の中には部下の仕事を管理するのに便利なツールが沢山ありますが、使いようによっては成果を上げることとは程遠い結果になることも本末転倒にならないようにしなくてはいけませんね。★お手軽監視社会の到来。★部下を信用しない上司の正体。★当初の目的を忘れていませんか?★朝から仕事させれば残業ではない!?番組へのご意見ご感想は下記番組サイトのフォ...
View Article